新しい住まいに移る時、入居に際して家を祓い清めます。 本来地鎮祭とは趣旨の違うお祭りですが、地鎮祭を行った場合は省略し、建て売りや中古で購入した住宅に住まいされる時に依頼される方が多いようです。たとえ新築とはいえ、やはり「おはらい」を受けるとすがすがしい気持ちで新しい生活を始めることが出来ます、とよく声を掛けていただきます。清祓の際には新しい家の各部屋と、特に火周り・水周りをお祓いして廻ります。この時に神棚の設置も間に合っていれば、一緒に清めて新しい御札を納めてお祀りを始めることも出来ます。