![]() |
神道と日本文化 安蘇谷 正彦 椙山 林繼 中西 正幸 戎光祥出版 2006-04-20 売り上げランキング : 50085 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
平成17年、兵庫県神社庁は庁設立六十周年記念として「神道と日本文化」と題する全六回の連続講座を國學院大學と共催しました。この本はその講座の集大成です。
- 「神道」とは何か 安蘇谷正彦
- 発掘された神々のものがたり 椙山林繼
- 天皇家と伊勢の神宮 中西正幸
- カミとホトケの境界を歩く 岡田荘司
- 風土を作る神々と祭り 茂木栄
- 日本語の中に生きる神道 茂木貞純
公開講座らしく、各章末には一問一答が載っています。著者は全て國學院大學の教授・助教授であり、講義を元にしてありますから文章も平易ながら内容は確かです。