更生ではありません。
もう間もなく開催される兵庫県神道青年会再建40周年記念式典に向けて発刊される記念誌の初稿をチェックして、昨日担当さんの元に送付しました。何しろ会の名前で発行し、後々まで記録として残るものなので念には念を入れないといけないのですが、全部チェックしきれたかどうか、不安でなりません。
何しろ初稿では私の肩書きが「神道青年全国協議会 会長」となっており(正しくは兵庫県神道青年会会長です)、今の段階では「『次期』って入れとけば?」なんて軽口も叩けますがこれが実際に世に出れば大変なことです。人の名前・肩書き等の間違いは当然のことですが、新字と旧字・送り仮名や用語の統一など、徹底しきれなかった部分ももう少し手を入れたかった。
笑えるところでは「野村(のむら)」と書いてある部分が本当は「町村(ちょうそん)」だったり、「草(くさ)のお祓い」ってそんなにポピュラーなのかな?とよくよく考えてみれば「車(くるま)」の間違いやろ!というような間違いも。
大丈夫かなあ?